ニュース
- 2024年11月1日(金) 日本プロジェクトソリューションズ株式会社から分割し、プロシアITマネジメント株式会社を設立しました。
IT関連のプロジェクトマネージメントを主に扱う会社として、より専門性を伸ばし、お客様へより良いサービスをご提供していきます。
詳細は<こちら>。
サービス内容
プロシアITマネジメントのスタイル
「プロジェクトとは、独自の製品、サービス、所産を創造するために実施される有期性の業務である。」と定義されています。(PMBOK®より) つまり、ビジネスを拡張させる営みは全て「プロジェクト」であると言うことができます。 プロジェクトのあるべき姿とはどんなものなのか。 弊社はお客様プロジェクトをあるべき姿へ導く併走者でありたいと思っています。

プロジェクト成功に必要なこと、それは「計画」と「実行力」。 「計画」だけでも、「実行力」だけでも本当の解決にはたどり着きません。 両方を兼ね備え、成功にむけた『ダンドリ』を組むこと。 ダンドリが組めれば「やれる範囲」はグッと広がり、プロジェクトのあるべき姿へと繋がっていきます。 そのために、私たちはプロジェクトの計画を具現化し実行面や運営を支援します。
また「プロジェクト」として産声を上げるためには、概念的・潜在的なイメージや経営課題・業務課題から具体的な目的・目標や活動に落とし込むことが必要となります。
当社のプロジェクト実行支援サービスは以下の3つを念頭に、貴社ニーズに応じ、フェーズ単位または全体を通したご支援を図ることにより、貴社のビジネスの拡張に全面的に寄与いたします。

適応型マネジメント
三現主義に基づいた、机上の空論ではなく、実際に『現場』へ行き『現物』を確認し、『現実』を認識した上で問題解決を図ります。学習と改善を織り込んだ高速回転するPDCAプロセスループを実現します。

アジリティ(俊敏性)マネジメント
現場で発生する事態をあらかじめ想定し備え、プロアクティブな活動を行い、組織の生み出すバリューを高めます。作業の「ムリ」「ムラ」をなくし平準化を実現し、高生産性を発展的に維持可能にすることでプロジェクト遂行のアジリティを高めます。

自律的組織マネジメント
役割に限定しないフレキシブルな協力関係を醸成し、自ら学習・改善するチームを組成します。チームの知識と経験を集合知として最大化し、自ら学習、改善プロジェクト現場で発生する事態をあらかじめ想定し備え、プロアクティブな活動を行い、組織の生み出すバリューを高めます。
第3者認定資格を持つ専門スタッフによる実行支援
プロジェクトを成功に導くために必要不可欠な要素として、専門的な技術と知識があります。弊社ではプロジェクトマネジメント業務における品質を担保するために、第3者機関による認定資格を全スタッフが保持しております。貴社のプロジェクト実行支援に際しては、これらの専門スタッフが万全の体制でサポートいたします。

日本PMO協会の認定資格
第3者認証による高品質なサービスを提供
弊社は一般社団法人PMO協会の法人会員です。従業員は第3者機関による確かな知識と技術が証明されています。
全従業員が有資格者
弊社スタッフは入社後日本PMO協会認定資格の取得を義務付けています。高い技術と専門の知識を持つ専任スタッフがお客様にサービスを提供いたします。